2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

RaspberryPiのSDカードアダプタを使用する

RaspberryPiのSDカードアダプタを使用する 実はこれまでRaspberryPiはRaspberry Pi 1 Model B使用していたのですが、やっぱりSDカードの出っ張りが気になってきました。 ということで、出っ張らないSDカードアダプタを購入し、SDカードをMicroSDカードにに変…

RaspberryPiのマイクで会話してみる【ヒミツのクマちゃん 完結編】

RaspberryPiのマイクで会話してみる【ヒミツのクマちゃん 完結編】 これまでのエントリの内容に最後に「今日会った出来事を教えてね」感じで会話するようにします。 uepon.hatenadiary.com uepon.hatenadiary.com uepon.hatenadiary.com uepon.hatenadiary.c…

Raspberry Pixelを古いPCにインストールしてみる

RASPBIAN JESSIE WITH PIXELが発表されましたが、更にこれにPCとMACに対応したバージョンが登場しました。 Raspberry Pixelは軽量デスクトップOSとして使用できそうです。昔から古いPCにUbuntuにをインストールしようと思っていたので これを機にPixelをイン…

RaspberryPiのマイクで録音した音声をテキスト化する【ヒミツのクマちゃん その3】

RaspberryPiのマイクで録音した音声をテキスト化する ヒミツのくまちゃんと話すための企画その2になります。 前回のエントリーではマイクで録音するところまで来ました。 uepon.hatenadiary.com 後は録音した音声をテキスト化することができれば、拡張性(雑…

RaspberryPiでマイク録音してみる【ヒミツのクマちゃん その2】

RaspberryPiでマイク録音してみる 前回のエントリでヒミツのクマちゃんが占いをしてくれるようになったので、今度は会話したくなってきました。そこでその第一歩としてRaspberryPiにマイクを接続しようと思います。 qiita.com こちらの記事を参考にしていま…

RaspberryPiで Cotogoto::Noby APIを使ってみる【ヒミツのクマちゃん その1】

RaspberryPiでCotogoto::Noby APIを使ってみる 前回のエントリではかなり尻切れトンボのような感じで終わってしまったのですが 今回はその続きになります。 今回もpythonからのアクセスになるので定番のライブラリであるrequestsを使用することになります。S…

/* -----codeの行番号----- */