2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【RaspberryPi】にもVisualStudioCodeをインストールしてみる

完全に小ネタ。昨年、Raspberry Piでも簡単にVisual Studio Codeをインストールできるという話があったので、いつかはやってみなきゃというところでしたが時間が取れずにここまで来てしまいました。少し前にChromebookにもVisual Studio Codeをインストール…

ネタPCが送られてきたので、延命処置を行ってみました

正月にコロナのため実家に帰ることはできませんでした。それはそれで仕方ないことなのですが、どうも親は帰省したときにPCのメンテナンスをしてくれるのを期待しているのだと今年明確にわかりました。 ということで、親からメンテナンスのために重量的に重た…

ChromebookのLinuxコンテナでGoogleドライブをマウント

Facebookのグループで教えてもらったんですが、かなり便利だったのでプチネタになります。大したことはないかもしれないのですが覚えている自身がなかったのでメモとしておいておきます。 Chromebookはユーザアカウントに紐付くのでファイルをみるフォルダ機…

Chromebook Flip C101PAにVisual Studio Codeをインストールするのが簡単になっていた

Chromebookをぼちぼちと使っていますが、開発というレベルのことではなくちょっと空いたときに文書をmarkdown形式で書くことが多いので、Visual Studio Codeは消してしまっていました(Linuxコンテナのサイズを考えたらこっちのほうが小さいはずなんだけど)…

Systemctlの使用できない仮想環境(WSLやDockerコンテナ)でChromiumブラウザをインストールする

以前、書いたエントリーでWSL2-Docker環境ではChromiumブラウザがインストールできないという話をしていました。 パッケージがsnap経由で配布されていることによって、aptコマンドではダミーのインストールになってしまうためです。 snapはsnapdというデーモ…

2020年に購入してよかったもの

年末に書こうと思っていたのですが、年を超えてしまいました。2020年のネタというような気がしますが、あまり関係なくやっていこうと思います。ランキング形式というのはちょっとむずかしいかなと思ったので、今回は購入した時系列で羅列するだけにしたいと…

2020年紅白歌合戦のTweetの可視化

あけましておめでとうございます。年末といえば…大量のツイートでテキストデータが大量には手に入るというまたとない機会です。そこで今回の年末もNHK紅白歌合戦のツイートデータを入手していたので、テレビの放送は見ていませんでしたが、ワードクラウドの…

/* -----codeの行番号----- */