2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

OSのインストールをしすぎてWindowsからアクセスできなくなったUSBメモリを復活させた話

追記しました(2020/05/20) 原因はパーティションとかフォーマットの問題ではなかったので、追記しました。 追記はこちらとなります 個人的には新しいOSが出てくる古いノートPCやRaspberryPiでインストールしたり色々遊ぶのが好きなのですが、いろいろやって…

iPadでタッチ操作した部分をみえるようにしたい(外部モニタ出力・録画・キャプチャ)

知っている人は割といそうなのですが、自分の仕事で使用しそうな感じだったのでメモ。 やりたいことは、iPadで操作部分にカーソルを表示させたいということになります。iPadは操作する動画を撮ろうとすると、どこのボタンをタッチしているかが画面だけではわ…

【RaspberryPi】Node-REDでTwitterを使用する

なかなかやることが見つけられないということもあり、久しぶりにNode-REDを触ろうかなと思いました。 そこで、まだやっていないことをリストアップしてみたところTwitter関連はまだやっていなかったので、 いいタイミングなのでチャレンジします! また、Nod…

【RaspberryPi】チョー簡単に音声出力をUSBスピーカーに変更する

なんとなくのメモです。当然のことを書いているだけなので、あまり読む必要はないと思います。 週末に行われたオンラインのハッカソンで作成したものはRaspberryPiで音声再生するものでしたが、テレカン側はアプリが起動しているマイクデバイスのみを使用す…

オンラインハッカソンにチャレンジしてみました

4/18に開催されたオンラインハッカソンに参加してみました。 オンラインのセミナーなどに関しては以前からも参加していましたが、ハッカソンとなると割と敷居が高くなる印象がありました。 今回参加を通して、得られた知見を書いてみたいと思います。 参加し…

Seeeduino XIAOは本当に小さい!

Seeedさんのコミュニティで見かけたSeeeduino XIAO。その名のごとくものすごく小さい基盤。前々から少しきになっていたのですが、当時仕事が忙しく時間が取れなかったこともあり、購入を止めていました。ただ、コロナウイルスの関係でとうとう在宅勤務になっ…

Seeeduino Nanoを使用してみる

Seeeduino Nanoのドライバ関連について追記しました(2021.04.18) 購入してから長らく使用していなかったSeeeduino Nanoをしようしてみました。購入は昨年の夏なのですが、それ以降全く死蔵していました。 個人的には基板サイズも小さいので割といいものだ…

/* -----codeの行番号----- */