WindowsでAndroidアプリを簡単に動かす方法!WSAToolsを使ったAPKインストール術

前回の更新からかなり時間が経ってしまいましたが、とりあえず生きてます。

いろいろと業務的な作業をお願いされているのですが、その中の一つにAndroidのアプリに関してテストがありました。そういえば現在はWindowsにもWindows Subsystem for Android(以降WSAとします)が導入され、ものによってはAndroidアプリもインストールできるようになっています。例えばKindleなどのアプリをストアから導入することもできるようになっています。これは割と便利。ただ、MicrosoftストアAmazonアプリストアKindleみたいな感じで、Amazonアプリストア経由になっちゃうと、アプリ数がグンッと減ってしまう点はかなり残念に思うところもあります。

そんなときにはAndroidアプリをapkパッケージで導入する、なーんてこともAndroid端末では良くあります。では、apkパッケージのインストールはWindowsではどんな感じになっているのかなと思い実験してみることにしました。これを使用すれば、Android Studioで作成した、apkパッケージのインストールにWSAをしようするなんてことも可能です。

WSAの導入

以降の処理で導入されていなければ、インストールを促されると思いますが念のため。

基本的にはMicrosoftストア経由でAndroidアプリを導入しようとすると、自動的に導入が行われます。自分の場合にはKindleをインストールするときに導入が行われていました。 まだインストールを行っていないかたは、そのまま進んでください。

wsatoolsのインストール

今回はwsatoolsというアプリを導入することで、akpパッケージのインストールを行います。wsatoolsをインストールするには、まずMicrosoftストアを起動し、

ウインドウの上部の検索ボックスに【wsatools】を入力すると、候補にWSATools - APK installer and moreが表示されます。こちらを選択します。

選択すると、アプリの【入手】ボタンが表示されるのでこれをクリックします。これでインストールができるのですが、これで完了はありません。

このアプリはPCにインストールされているWSAに対して、adbを経由してアクセスを行っています。(いうなればラッパーのようなアプリです) 環境が整っていない場合には、初回起動時にいろいろと設定を行っていくことになります。

起動時にPC側にWSAが存在しない場合

以下のようなダイアログが表示されます。MicrosoftストアWSAをインストールしてくださいというダイアログになります。

ダイアログ内にある【Install from the Microsoft Store】ボタンをクリックするとWSAがPCに導入されます。

導入するとスタートメニューなどからWSAのアプリを起動することができます。作業を次に進めます。

PCにADBが導入されていない場合

先ほども言いましたが、このwsatoolsはバックエンドにadbを使用しているので、こちらも導入されていないとダイアログで警告を受けます。 こちらもダイアログ内にある【Install from the Microsoft Store】ボタンをクリックするとadbがPCに導入されます。

処理中にインストールパスなどが尋ねられるので、環境に合わせてインストールを行ってください。

これで準備完了となります。

wsatoolsを使用してakpパッケージをインストールする

ようやく環境が整いました。アプリを再起動すると以下のようなウインドウが開きます。あとは、中央部にある【Install an APK】ボタンをクリックして、apkパッケージのファイルを選択します。

今回のテストでは『プレゼンタイマ』を使用しています。 play.google.com

選択後にはアプリ情報が表示されるので、確認後【Install】ボタンをクリックします。

すると、成功のメッセージが出ます(明らかにエラーっぽい色ですが、成功しています😂)

【Open App】ボタンをクリックして、インストールしたアプリを起動することができます。

WSA側のあるのアプリメニューからもインストールが確認できます。(ここからアンインストールも可能です)

自作アプリのインストール環境にWSAを使用するときには?

Android Studioで作成した自作アプリのデバックをWSA環境にすることも可能です。その場合にはAndroidの実端末と同様に【開発者設定】→【開発者モード】をオンにする

おわりに

Windows11に導入されたWSAはセンサーが必要ないようなアプリでは普通に動いてくれるようです。実機がなくてもアプリのデバックができるのもそこそこ便利ですね。

/* -----codeの行番号----- */