RaspberryPiのIPを固定化する

RaspberryPiProxmox化の設定で必要だった設定もようやく最後。IPの固定化になります。昔はIPの固定化はよくやってました。現在はmDNSIPアドレスを知らなくても名前からアクセス(デフォルトではraspberrypi.local)できるようになったのでほとんど使用していませんでした。

Proxmox化の設定では、DHCPRaspberryPiIPアドレスが起動の度に変更されると困るので、固定IPアドレス化されるように設定を行います。 本当にメモレベルの内容💦

固定IP化する設定

以下のファイルを編集します。

$ sudo nano /etc/dhcpcd.conf

今回設定するのは有線LANなので、インターフェースにeth0を指定しました。(無線LANの場合はインターフェースはwlan0などになります) LANの設定は、各自確認してください。(DHCPの範囲やゲートウェイなど)

設定ファイルの末尾に以下を追記します。この設定では以下の様に設定しています。

# 以下を設定ファイルの末尾に追記
interface eth0
static ip_address=192.168.0.20/24
static routers=192.168.0.1
static domain_name_servers=192.168.0.1

RaspberryPiを再起動します。

$ sudo reboot

※固定IP設定が接続前と同じIPアドレスにしていない場合は接続IPを変更します(一度ハマった)。

再起動後、IPアドレスは固定化設定されています。

おわりに

久々にやったのでメモりました💦 今回で必要な設定がすべてメモできたので、そろそろRaspberryPiProxmox化のエントリをまとめていきます。

/* -----codeの行番号----- */