StartupWeekend豊橋に行ってきました

StartupWeekend豊橋に行ってきました

2/17~19に開催されたStartupWeekend豊橋に参加してきました。 色々と噂を聞いているStartupWeekendだったのでかなりの不安がありました。

swtoyohashi.doorkeeper.jp

Startup Weekend (以降SWと略 )は、週末の3日間を利用してアイデアを形にするための方法論を学びながら実践する、スタートアップ体験イベントです。このワークショップは2009年に米国で始まり、これまで全世界700都市で1,500回以上にわたって実施されてきました。Startup Weekendは初日の夜、参加者のアイデアの発表から始まります。そしてハスラーハッカー・デザイナーでチームを組み、3日目の午後までに必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。ハスラーは顧客開発を、ハッカーは機能の開発を、デザイナーは使いやすいデザインを担当します。

一日目

仕事を早退して豊橋に向かいました。名古屋から豊橋まではそんなに遠く無いだろうと思っていたんですが、意外とありましたね。電車居眠りをしながら豊橋に到着。早めについたので会場近くをぶらぶらしようと思っていたら道を間違って会場と違う方向に。 そんなこんなありながら、会場には時間通りに到着。今回は初めての参加だったので、かなり挙動不審気味に会場に入りました。一応、ハッカーとして参加です。

会場はトライアルビレッジさん。 個人的にはかなり好きな雰囲気のコワーキングスペースです。

trialvillage.net

f:id:ueponx:20170221235754j:plain

f:id:ueponx:20170221235845j:plain

初日は交流会・ピッチ・チーム形成・作業開始でした。基本、仕事はボッチでやるほうが捗るタイプなので初対面の人と喋るときは挙動不審だったかなと思います。初回のピッチでは2つのキーワードを使ってグループでアイディアを練るというものでした。自分たちが選んだのは「ペンギン」と「e-sports」でした。

流石にかなりキーワードとしては難しかったので、ペンギンが動くことをe-sportsにするようなことを言っていたのですが、苦し紛れで「けっきょく南極大冒険」のネタを出して終わる失態に終わりました。 (個人的には「夢大陸アドベンチャー」のほうが好きです。)

その後、個人のアイデアピッチをいうのですが、イケアイデア(イケてるアイデア)になることもなく他の方のアイデアに賛同してチームを結成。チームのアイデアはダイエットをしたらその分お金がもらえるというようなものでした。ダイエットは継続しにくいので、何らかのベネフィットがあれば継続できるだろうというものだったので、自分のようなデブに優しい企画だなと思って参加しました(そんな意図でなかったらチームのみなさんすみません。)

このビジネスに関してアンケートを取らないとなあということでGoogleフォームでアンケートをとるかなと思っていたところ、有料サービスのほうがいいっすよという助言があり一件あたり50円で100件分をやってみました。1.5時間で速攻でデータが取れるのはさすがにカルチャーショック。社内研修ではこういうときは、統計サイトを見ましょうという感じなんですが、こうなると予想の域が多くなってしまう印象でした。少しのコストで欲しい時に短時間でこういうことができるのは時代はこっちに向かってるのかなと思えるし、お金って偉大だなという気持ちにもなりました。

いろいろ話あっている間に終電近くになってしまったので、名古屋へ帰宅。正直今から思えばこの選択は体力的な問題でNGでした。

二日目

終電近くだったので24時ごろ家に帰宅し、7時ぐらいに起床。一時間かけて会場へ。正直イベントを頑張るなら近くに宿泊するか、最寄りの会場のイベントに出ましょう。

今日のメインの作業は顧客開発ということになります。アンケートでもいいんですが、さすがに懐にはダメージがあるので、屋外で通りゆく人に話しかけてヒアリングへ。 豊橋駅の近辺ということで人通りもかなりあり、ヒアリングもいけそうな感じですが…心折れた。終わってからの感想ですが、駅の近くで人に話を聞くのは向きません。それは駅に基本経由地で、目的地への移動したいからかもしれません。(話を聞く経緯を話す暇すらありません。)

その後、折れた心でテニスクラブにいってヒアリングにいきましたがここではみんな話を聞いてくれました。目的地についている人に話を聞くとうまくいくのではないでしょうか。(仮説)

15人ほど話をきいて会場へ。(この時点でかなり疲れていた。)2チームに分かれていたので30名ほどの意見はもらえていたと思います。

ここまでの検討から、ダイエットからボディービルダー企画へ方針変更。ボディビルダーの運動の効果や怪我を防止するというようなフィットネスウェアです。具体的にはパンプアップすると色が変わって、運動効果を可視化して見えるという感じのものになります。(企画を考えながら頭の中にアドンとサムソンが飛んでました。)

その後、筋肉を鍛えている人が多そうだということで、豊橋武道館でヒアリングへ。ベンチプレスやマシーンをつかっている数人に話を聞くことができました。

みんな基本寡黙にトレーニングしていました。その中でなんとか意見をもらえました。

  • 「そこそこトレーニングしている人は効果がある程度わかるので需要はちょっと少ないかもしれない」
  • 「見せるために筋肉を鍛えるようなボディビルをやっている人ならそこまで追い込むので考えられる」

というような話でした。なるほど。

大体の目処がたったので2日目終了。この時点でテンションは結構落ちていましたが、なんとなく目処が立ってる気になっていたので、持ちこたえることはできました。(話に聞いていたのは「これか!」って感じ)

疲れたときにはブラックサンダーです。

f:id:ueponx:20170222000015j:plain

さすがに歩き回ったり話あったりしていたので非常に疲れましたが、この日は会場の近くで宿泊することにしていたので少し楽でした。同じイベントに来ていた方と相部屋で宿泊。

最終日

相部屋の人と「仮面ライダーエグゼイド」で気合を入れて会場へ。

最終日はピッチにむけてのラストスパートなんですが、今回はフィットネスウェアのプロトタイプができていたのでみんなそっちに目が向いしまっていたような気がします。

↓パンプアップすると色が変わるサポータのプロトタイプ

f:id:ueponx:20170222000543j:plain

コーチ陣にはいいアドバイスももらって、ブラッシュアップしていくのはかなり楽しかったです。やっぱりピッチは練習ですね。たくさん練習していてもうまくいかないので、練習しすぎるぐらいのほうがいいと思います。後もっと、コーチ陣に話しを聞いてもらったほうがよかったような気もします。

実際のピッチでは審査員の方にかなりインパクトは与えられたんですが、商品の説明が今ひとつだったようで結果は思った風にはなりませんでした。 でも、終わった後は充実感を得られたような気がします。

これまでも会社でこういう研修はありましたが、今回のほうがやり遂げた感と、充足感が半端ないと思います。終わった後のドリンクも美味しかったです。

いろいろありましたが、慣れによるテクニックもある感じなのかもなという気もしたので何回かはチャレンジしてみたいですね。

コーチ陣の方々、審査員の方々、運営の方々、そしてファシリテーターのマツモトさん、本当にありがとうございました。あと今回のイベントで同じチームの方々本当に有難うございました。今度お会いするときはもう少し成長している…と思いますのでまた楽しみましょう!

終わってみて

会社の似たような研修はそれなりにあるんですが、同じようなことをやっているはずなのになぜここまで気持ちに違いがあるのかなと考えてみました。

  • スピード感
  • 上下関係の無さ
  • なんでもあり
  • イデアより行動

この4つが大きいのかなという印象です。会社に戻って他の誰か(やる気があるひとに限る)に行ったほうがいいよと勧めたいです。

「次こそはもっといいのやろう!」という気持ちで結びたいと思います。

日曜日の中日新聞東三河版)に載っていたみたいです。

f:id:ueponx:20170222000140j:plain

/* -----codeの行番号----- */